肩こりの原因ってなに??

肩の痛みと聞いたら皆さんは何を思い浮かびますか?

肩が挙がらない、、、
などありますが一番多く悩まれているのは   

【肩こり】だと思います。

男性女性どちらが多いかというと 女性に多く見られています。
一般的に女性の方が筋肉が少ないので、日常生活を送っていて筋肉にかかる負担が多いからと言われています。

実際私も患者様から「最近肩がガヂガチに固まって痛いんだよねー」と言う話を耳にします。

そこで、この【肩こり】の原因と簡単な対処法をお伝えしていきます。

【肩こり】で一番問題となる筋肉は【棘上筋】と呼ばれる筋肉です。 

この【棘上筋】に血流不足が起きてしまうと、ブラジキニンという痛みの物質が出てしまい、痛みを感じます。

なので、簡単な話

血流を良くすればいい

痛くても、軽く腕を回す。などは行った方が良いです。筋肉を動かし、血流を良くしましょう。

よくある筋肉を揉むのはNGです

筋肉が傷ついて逆効果になります。
筋肉が傷つくと、防御反応が見られてより硬くなります。さするようにして、

皮膚と筋肉の間を動かしてあげる

そんなイメージで皆さんやってみてください。

先ほど女性の方は筋肉が少ないから肩こりになりやすいとお伝えしましたが、極論マッチョになれば肩こりは起きません。
なのでマッチョになることもお勧めします。(笑)

ちなみにですが最近よく電気屋さんなどで見かける、このようなハンドガンタイプのマッサージ機見かけませんか?


使ってみたらかなり良かったです。(笑)リンク張っておきます

コメント

タイトルとURLをコピーしました